事業内容一覧
吊り足場
吊り足場とは、高所から吊り下げられた足場を指します。特徴としては垂直ではなく、水平に足場を展開していく点があげられます。橋梁工事や高層ビルのメンテナンスにおける足場として用いられることが多いです。吊り足場のメリットは、設置範囲の広さ、工期の短縮可能な点です。吊り足場、は吊り枠足場と吊り棚足場の2種類に分けられますが、弊社はどちらも対応可能です。
支保工足場
支保工足場(しほこうあしば)とは、上や横からの荷重を支えるために組む仮設足場を指します。そもそも「支保工」と「足場」では業務内容が違っており、支保工は構造物・岩や山・コンクリートといった対象物が崩れないように支えること、足場は所作業をする作業員の足場を支えることです。つまり支保工足場とは、対象物が崩れないように支える役割と作業員の足場を支える2つの役割があります。
ビケ足場
ビケ足場とは、くさび緊結式足場のひとつです。くさび緊結式足場は、足場の緊結部分にくさびを用いて組み立てる足場を指します。
組み立ても解体もハンマー1本で行えるのが特徴で、住宅建築の外壁塗装やメンテナンスを行う際によく用いられます。メリットとしては、工期が短い、複雑な形状の建物でも足場が組みやすい、コストを抑えやすいことがあげられます。
一側足場
一側足場(いっそくあしば)とは、単管足場の一つで片側だけに支柱がある足場を指します。原則として他の足場を組むことができない時に設置されます。必要な資材が少なく、その分コストを抑えることができますが、その分安全面は通常の足場よりも劣ってしまうため、よほどのことがない限りは用いられなくなってきています。メリットとしては、狭小地でも設置できるという点があげられます。
次世代足場
次世代足場とは、現在足場の中でも主流である「枠足場」や「くさび緊結式足場」、「単管足場」などの規格を、安全面をはじめ施工面や管理面に配慮して新しくなった足場の総称です。先行手摺が標準装備されているのが特徴で、メリットとしては、足場の空間が広いことによる作業効率の高さ、床の隙間が無いことや手摺による安全性の高さ、保管・運搬効率の高さがあげられます。